2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Android 本

Androidの本は、去年あたりからどんどん増えているみたいだ。iPhone人気を受けてのことなんだろうな。勉強中なので助かる。 Android2.1プログラミングバイブル作者: 布留川英一出版社/メーカー: ソシム発売日: 2010/05メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 1…

Android 開発

Androidのエミュレータ 日本語入力 エミュレータの画面のSettingsで、Language & keyboardから日本語とIMEを選択する。 トラブルシューティング EclipseのAndroidのプラグインをいれて最初につくったAndroidプロジェクトでコンパイルエラー Eclipseを再起動…

Android SDK

Androidの勉強中。ちびちび、メモしていこう。 インストール Download Android Studio and SDK tools ここからSDKをダウンロードして適当なディレクトリに展開する。Windows版であれば android-sdk-windows\tools にPathをとおす。toolsというのが変わってい…

Webフレームワーク

こんな記事があった。 JavaVM対応のWebフレームワークを比較する - Publickey Raible Designs | My Comparing JVM Web Frameworks Presentation from Devoxx 2010 http://spreadsheets.google.com/pub?key=0AtkkDCT2WDMXdC1HOEtnUHpCejJMbUhGeGJWUmh5dVE&hl…

なつかしのCygwin

VMwareだのVirtualBoxだの仮想環境が登場する前は、CygwinをつかってWindows上にLinuxライクな環境をつくろうと悪戦苦闘した経験がある。 何かを利用する度に、何かが足りなくて、力およばず挫折ばかりだったが。なつかしのCygwinを数年ぶりにインストールし…

LOAD DATA INFILEと--local-infileオプション

職場の、Linuxサーバ上で、mysqlコマンドを実行して LOAD DATA INFILE を実行してみるとうまくいかない。ローカルのWindows上ではうまくいくのに、Linuxサーバ上だと失敗する。 LOAD DATA INFILE .... LINES TERMINATED BY '\n' と記述していて、CSVファイル…

iBATIS

仕事でつかったO/Rマッパーとよばれるものは、 EJB 2.1 Commons DbUtils(O/RマッパーというかJDBCがいくらかやさしくなる) Torque S2Dao iBATIS あたり Hibernate は家で少し勉強した程度。今の職場では、iBATISをつかっている。SQLの知識を活かしつつ、かつ…

Scala 開発環境を準備する

インストール Windows まず、JavaのインストールJava SE Downloads - Sun Developer Network (SDN) Downloadを押下すると画面遷移 PlatformのselectボックスでWindowsを選択して、Continueを押下すると画面遷移 jdk-6u21-windows-i586.exeリンクをクリックJa…

Scala 本

Scalaスケーラブルプログラミング[コンセプト&コーディング] (Programming in Scala) Scalaスケーラブルプログラミング[コンセプト&コーディング] (Programming in Scala)作者: Martin Odersky,Lex Spoon、Bill Venners,羽生田栄一,長尾高弘出版社/メーカー:…

bash シェルスクリプト

シェルスクリプトって書いては忘れ、書いては忘れの繰り返しだな。シェルスクリプトではなく、コマンドとその例については、 id:kaishitaeiichi:20101116:1289914288 Hello, World! $ echo '#!/bin/bash' >> hello.sh $ echo 'echo "Hello, World!"' >> hell…

Linux 設定

.vimrc set number set expandtab set tabstop=4 set shiftwidth=4 set softtabstop=4 set nolist set backspace=2 set cindent set showmatch set nowrap set encoding=utf-8 set fileencoding=utf-8 set nobackup set laststatus=2 set statusline=%n\:%y%…

bashでコマンドの履歴を検索する

Ctrl + r コマンドの履歴を検索する Ctrl + rをたたいた後、前に実行したコマンドの一部を入力すると、それが表示される。 Ctrl + rを叩くたびに、より古い履歴を検索する Ctrl + s Ctrl + sを叩くたびに、より新しい履歴を検索する Ctrl + sは通常、入力sto…